ところでシニア期、と一口に言っても

体の状態や気になる症状は犬によって千差万別 …

  • シニア期に入って食欲が落ちてきた
  • 肌や皮膚の乾燥が気になり始めた
  • 歳をとって仕方がないとはいえ、元気が無くなってきたのが気になる…
  • 犬の体が冷えているみたい。手足が冷たくなって、暖かい場所にいることが多くなった
  • 以前はあまりなかった、便秘に悩むことが増えてきた
  • 足腰がだるそうで、階段の上り下りなども嫌がるようになってきた
  • 尿もれの回数が増えてきた…
  • 白髪が一気に増えてきた

:

こうした体の変化は、加齢とともに怒ってくる自然な現象です

これらをまったくゼロにすることは不可能です

一方で…

 

私たち飼い主は、この2つのカードの中から

どちらか一つを、自分自身で選択することは可能です。

あなたであれば、一体どちらを選択したいと感じますか?

そんな飼い主さんにおすすめなのが

「シニア犬の食事に薬膳の知恵を取り入れる」=「シニア犬薬膳」

です

:

 

:

あなたの愛犬の

「体調」と「身体の悩み」に合わせた

食材選び」と「メニュー

それが薬膳の基本です

:

 

薬膳に難しい調理法や特別な食材は必要ありません

スーパーで買える身近な食材の中から

犬の体に合った食べ物を選び、手作り食にアレンジする

そんな「普段着ごはん」が薬膳の基本です

手作り食経験者の方であれば、どなたでも

薬膳の基本」を学ぶことで

手軽に始めることができます

あなたも普段の犬の食事を

「食べる薬」に変える「薬膳の知恵」を学び

愛犬のシニア期を支える健康管理に活用しませんか?

:


:

 

当講座は、インターネットの動画をみながら「シニア犬薬膳」を学ぶオンライン講座です。

まずは当講座のカリキュラムをご紹介します

講座は2部構成となっています

カリキュラム紹介:薬膳基礎知識編

【1】薬膳とは何か?

薬膳が初めての方も、そうでない方も、まずは基本の「薬膳とは何か?」を学んでいただきます。薬膳は難しくありません。身近で手に入る食材を使って、毎日美味しく食べる「家庭料理」が基本です。

ではその「家庭料理」を「食べる薬=薬膳」に変えるポイントは一体何なのか?

この「薬膳を実践するにあたり、最も基本となる考え方の基礎」を、はじめにしっかりと学びます。

:

【2】シニア期を知ろう

シニア期とはそもそもどういう時期か?何歳からがシニア期なのか?犬の体にどんな変化が起こるの?

シニア期の食事を考える上で、まず「シニア期とはどんな時期か?」という基本情報を知ることが大切です。

 

  • シニア期に起こる体の変化
  • どんな病気に気をつけると良いか
  • シニア期の食事の重要ポイント

 

について学んでいきます。

【3】シニア犬の体を支える「栄養」について基礎を学ぼう

犬の手作り食を作りにあたり、多くの方が気になるのが「犬の食事の栄養学」です。

ここでは、薬膳のために手作り食を実践するにあたり、下記の内容について最低限押さえておきたいポイントを学びます。

  • 糖質
  • 脂質
  • タンパク質
  • ビタミン・ミネラル類
  • 食物繊維
  • 水分

【4】薬膳で考える「老化の原因となる8つのポイント」と、その予防に役立つ食材を学ぶ

老化は犬にも人にも平等に訪れます。

老化を完全に防ぐことはできません。

しかしながら、老化をゆるやかにし、出来るだけ健康で楽しい毎日を送るための対策を私たちは行うことが可能です。

そこで「薬膳では老化の原因をどう捉えているか?」を学び、それに対応する食材について学びます。

また、薬膳のベースとなる「中国伝統医学=中医学」で考える体の仕組み、生理、代謝についても基本的なことを学び、そこから食材選びにつなげるスキルを学びます。

  • 薬膳で考える「老化の原因」となる8つのポイント
  • 老化防止に用いられる薬膳食材
  • 薬膳で考える食材の薬効について(五性・五味・帰経)
  • 薬膳で考える、体の仕組みと生理・代謝(気・血・水、五臓)

基礎を学んだ上で、それでは実際にどのようにレシピを組んでいくのか?を

レシピの組み立て編」で

実際の調理例をみながら学びます

カリキュラム紹介:レシピの組み立て編

【1】薬膳メニューの組み立て方

老化の原因を8つに分類し、それぞれに対応した食材を使ったメニューを組み立てるのが基本です。

それぞれの症状の中から「今一番気になる症状」に焦点を当てる基本の考え方を学びます。

【2】『気虚(ききょ)』の症状のための薬膳

  • シニア期に入って痩せてきた
  • シニア期に入ってから肥満気味
  • 疲れやすい
  • 鳴き声が小さい
  • 息切れ
  • 軟便

薬膳で考える虚弱体質のひとつ「気虚」に当てはまるシニア犬のためのレシピの組み立て方について学びます。

【3】『気滞(きたい)』の症状のための薬膳

  • 代謝活動全般の停滞
  • 痩せる、または肥満気味
  • イライラ
  • お腹の張り
  • 不眠
  • 便秘
  • 下痢
  • 排尿異常
  • 体の節々の痛み

薬膳で考える代謝低下気滞」に当てはまるシニア犬のためのレシピの組み立て方について学びます。

:

【4】『血虚(けっきょ)』の症状のための薬膳

  • 血液量の不足
  • 血液の質の低下
  • 虚弱体質
  • 不眠
  • めまい
  • 動悸
  • 痺れ
  • 肌の乾燥
  • 毛のパサつき
  • 爪が脆くなる

薬膳で考える血液量の不足栄養不良血虚」に当てはまるシニア犬のためのレシピの組み立て方について学びます。

【5】『陰虚(いんきょ)』の症状のための薬膳

  • 喉の渇き
  • 皮膚の乾燥
  • 皮膚のかゆみ
  • 肌のキメが荒くなる
  • 毛艶がない
  • 便秘がちである
  • 尿量が少ない

薬膳で考える体の潤い不足陰虚」に当てはまるシニア犬のためのレシピの組み立て方について学びます。

 

【6】『陽虚(ようきょ)』の症状のための薬膳

  • 手足が冷たい
  • 寒さに弱い
  • 冬に体調不良を起こしやすい 
  • 体がむくむ
  • 尿量の減少
  • 体つきが華奢
  • 冷えると関節や腰が痛む

薬膳で考える体のエネルギー代謝低下」に当てはまるシニア犬のためのレシピの組み立て方について学びます。

【7】『瘀血(おけつ)』の症状のための薬膳

  • 皮膚がザラザラしてキメが粗い
  • チクチクと刺すような痛みを感じる
  • 手足が冷たい
  • 皮膚の色が悪くシミが多い
  • 体にしこりができやすい

薬膳で考える血行不良瘀血(おけつ)」に当てはまるシニア犬のためのレシピの組み立て方について学びます。

【8】『脾虚(ひきょ)』の症状のための薬膳

  • めまい
  • 息切れ
  • 痩せるまたは肥満
  • 食欲がない
  • 手足に力が入らない
  • 疲れ
  • むくみ
  • 下痢
  • 運動機能の低下
  • 脱肛
  • 皮下出血
  • 気力がない
  • 手足の冷え
  • 温めると痛みや不調が改善する

薬膳で考える消化器の機能低下による虚弱症状脾虚」に当てはまるシニア犬のためのレシピの組み立て方について学びます。

【9】『腎虚(じんきょ)』の症状のための薬膳

  • 体毛が薄くなる
  • 皮膚が乾燥する
  • 動作が鈍い
  • 眠気
  • 白髪
  • 歯が抜ける
  • 耳が遠い
  • 視力低下
  • 頻尿
  • むくみ
  • 下痢
  • 手足の冷え
  • 体の痛み
  • 息切れ
  • 喘息

薬膳で考える老化の根本原因腎虚」に当てはまるシニア犬のためのレシピの組み立て方について学びます。

【10】食材の旨味と栄養を溶かし込む「湯(スープ)」

薬膳のテクニックのひとつで、体が弱った犬でも「水分」と「栄養」を摂取するのに役立つ「湯(スープ)」についても学びます。

:


『シニア犬の薬膳講座』は

インターネット配信動画+音声で学ぶWEB講座です

【Point 1】講座はすべて、動画+音声配信

対面式の講座と違い、時間と場所に縛られることなく、インターネットに接続できる環境さえあれば、好きな時間に好きな場所で学べるWEB講座です。動画は全データ、ダウンロード可能です。

→ WEB講座での学び方を詳しく見てみる!

【Point 2】動画+音声自動配信サービス付き!

仕事が忙しい、意思が弱くて途中で挫折しそう…そういう方向けに、講座動画を1日置きにメールで配信する「フォロー」メールシステムが付属しています。メール内に記載のURLをクリックして動画を視聴するだけなので手間も負担も減らせます。動画は1本5〜15分程度です。

*ただし、フォローメールが迷惑メールフォルダに入る、迷惑メールとしてフィルタリングされてしまい受信できないなど、受講生ご自身の環境に依存する問題がある場合はご利用いただけません。その場合は、受講生ご自身でメールソフトの設定を変更するなど、対応していただくことが必要です。事前にご理解の上、講座へお申し込みください。

 ;


テキストはスマホでもPCでも読める

「電子書籍(PDF)」形式

いつでも、どこでも場所を選ばず学習できます

【基礎知識編テキスト】

 

全24ページのオリジナルテキストです。スマートフォン、タブレットなどで持ち歩き、いつでもどこでも好きな時間に、手軽に学習していただけます。

:

【レシピの組み立て編テキスト】

全45ページのテキストです。気になる体の症状の「8つの原因」に対し、それぞれレシピ例を写真と食材の解説付きで学習していただく内容です。


初心者のための学習サポートツール

<その1:受講生は、”薬膳用語解説集”をご利用いただけます>


薬膳学習の初心者向けに、「講座内でよく使われる薬膳用語の解説集」を受講生専用サイトにご用意しました。



五十音中に並べた薬膳用語集で、わからない言葉をすぐに調べることができます。



この機能は、受講生だけが利用できる「受講生専用サイト内」でご利用いただける機能です。

ぜひ学習をより便利にするためにご活用ください。


初心者のための学習サポートツール

<その2:あなたの愛犬はどの老化タイプ?>

老化によって現れる症状は犬によって色々です。

薬膳では老化が加速する原因を「8つ」に分けて考えます。

あなたの愛犬はどの原因に当てはまるか?を簡単にチェックできるチェックリストをご利用いただけます。


チェックリストを見ながら

「あなたの愛犬の場合、どの原因が加速していそうか?」

を考えるのが薬膳のスタートです。


特徴的な症状や、なぜそのような状態に陥るのか?を

ご自身のペースで理解しながら学習可能です。


 

学習成果を試す「課題付き」

全ての学習を終え、ご自身の学習の成果を試したい方には「レシピ制作課題」にもチャレンジしていただけます。

(課題提出は任意です)

提出いただいた課題は講師が採点し、コメントをつけて返却させていただきます。


29,900円(税込)

  • 受講期限なしのマイペース学習
  • 自動的にメールで動画と音声が送られてくるフォローメール付き
    受信環境を受講生ご自身で整えていただく必要があります。迷惑メールフィルタでフォローメールが届かないという場合は受講生ご自身でメールソフトの設定などを行う対応をしていただく必要があります。事前にご了承の上、お申し込みください

当講座は自習型のインターネット講座です

個別のご相談・ご質問にお答えする個別サポートは、特別価格でご提供する都合上行なっておりません

あらかじめご了承ください

<お申し込みはこちらから>

↓  ↓